「福島潟クリーン作戦」完了しました!
4月10日福島潟は晴れ☀️
福島潟クリーン作戦開催中です。
ゴミ 拾うぞ‼️
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら

天気の良さに作業もはかどりました。
陸地には思ったよりゴミが少ない と感じたのですが
普段からレンジャーさんや潟来亭の管理人さん、清掃スタッフがゴミ拾いをしてくださっているおかげだとわかりました。
一方、いつも同じ場所に同じ銘柄のビールの空き缶が捨ててある という悲しい話も聞きました。
潟の中までは手が届かずゴミを残してしまいましたが、5月30日に予定されているマコモの植栽の際に潟舟に乗って回収しよう! となりました。
1時間半ほどの作業でねっとわーく福島潟の持ち場ほぼ一段落。
真っ盛りの菜の花や遠くの残雪の山々、青空や水面に映る白い雲などを見ながらビュー福島潟へ戻りました。
参加されたみな様、お疲れさまでした。
てら
福島潟クリーン作戦開催中です。
ゴミ 拾うぞ‼️
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら

天気の良さに作業もはかどりました。
陸地には思ったよりゴミが少ない と感じたのですが
普段からレンジャーさんや潟来亭の管理人さん、清掃スタッフがゴミ拾いをしてくださっているおかげだとわかりました。
一方、いつも同じ場所に同じ銘柄のビールの空き缶が捨ててある という悲しい話も聞きました。
潟の中までは手が届かずゴミを残してしまいましたが、5月30日に予定されているマコモの植栽の際に潟舟に乗って回収しよう! となりました。
1時間半ほどの作業でねっとわーく福島潟の持ち場ほぼ一段落。
真っ盛りの菜の花や遠くの残雪の山々、青空や水面に映る白い雲などを見ながらビュー福島潟へ戻りました。
参加されたみな様、お疲れさまでした。
てら
この記事へのコメント