「夏休み親子魚探検隊2021」のお知らせ
夏休み親子魚探検隊2021の案内が届きました。
ねっとわーく福島潟は共催しています。
参加希望の方はねっとわーくでも受付いたします。
夏休み親子魚探検隊2021
たくさんの
生きものたちと出あおう!
夏休み自由研究のテーマにどうぞ
2021年7月25日(日)
◆会場: 新発田市月岡荒川川
会場及び駐車場の詳細は、ページ最後のチラシ画像をご覧ください。
9:00 受付開始:カリオンパーク前親水護岸
9:30 開会
9:45~ 生きもの採集
12:30~13:30 昼食休憩
13:30~ 生きもの採集まとめ
15:00 閉会現地解散
◆小雨決行
中止の場合、事前に連絡します
当日の天候、川の状況によって、活動
場所が変更になる可能性があります
◆募集 親子30名
(小学校3年生以下保護者同伴)
氏名・年令・住所・電話番号(できれば携帯)
を添えて申し込んでください。
申込み締め切り・・・7月22日(木)
◆参加費 300円(資料代・傷害保険掛け金等)
当日受付でいただきます(幼児無料)
◆服装・持ちもの
よごれても構わない服装・帽子・水着・着替え一式
・マリンシューズかスニーカー(サンダルは不可)
・タオル・雨具・飲み物・昼食・ビニール袋
・もっている人はタモ網・プラ水槽
・自由研究の方(または保護者)はデジカメ・スマホ
※熱中症に備えて飲み物は十分な量を持参下さい
・新型コロナ対策のため、集合時にはマスク着用願います
◆主催 生物多様性保全ネットワーク新潟
◆共催 NPO法人ねっとわーく福島潟
◆協力 新潟市水族館マリンピア日本海
日本自然環境専門学校
◆問い合わせ/申し込み
・生物多様性保全ネットワーク新潟
〒950-0892 新潟市東区寺山1丁目8-25
電話/ FAX:025-270-2010
メール: naturewk@basil.ocn.ne.jp
・NPO法人ねっとわーく福島潟
〒950-3328 新潟市北区前新田乙493
電話/FAX:025-387-0284
メール: fukusimagata@ybb.ne.jp

ねっとわーく福島潟は共催しています。
参加希望の方はねっとわーくでも受付いたします。
夏休み親子魚探検隊2021
たくさんの
生きものたちと出あおう!
夏休み自由研究のテーマにどうぞ
2021年7月25日(日)
◆会場: 新発田市月岡荒川川
会場及び駐車場の詳細は、ページ最後のチラシ画像をご覧ください。
9:00 受付開始:カリオンパーク前親水護岸
9:30 開会
9:45~ 生きもの採集
12:30~13:30 昼食休憩
13:30~ 生きもの採集まとめ
15:00 閉会現地解散
◆小雨決行
中止の場合、事前に連絡します
当日の天候、川の状況によって、活動
場所が変更になる可能性があります
◆募集 親子30名
(小学校3年生以下保護者同伴)
氏名・年令・住所・電話番号(できれば携帯)
を添えて申し込んでください。
申込み締め切り・・・7月22日(木)
◆参加費 300円(資料代・傷害保険掛け金等)
当日受付でいただきます(幼児無料)
◆服装・持ちもの
よごれても構わない服装・帽子・水着・着替え一式
・マリンシューズかスニーカー(サンダルは不可)
・タオル・雨具・飲み物・昼食・ビニール袋
・もっている人はタモ網・プラ水槽
・自由研究の方(または保護者)はデジカメ・スマホ
※熱中症に備えて飲み物は十分な量を持参下さい
・新型コロナ対策のため、集合時にはマスク着用願います
◆主催 生物多様性保全ネットワーク新潟
◆共催 NPO法人ねっとわーく福島潟
◆協力 新潟市水族館マリンピア日本海
日本自然環境専門学校
◆問い合わせ/申し込み
・生物多様性保全ネットワーク新潟
〒950-0892 新潟市東区寺山1丁目8-25
電話/ FAX:025-270-2010
メール: naturewk@basil.ocn.ne.jp
・NPO法人ねっとわーく福島潟
〒950-3328 新潟市北区前新田乙493
電話/FAX:025-387-0284
メール: fukusimagata@ybb.ne.jp

この記事へのコメント